受講者の様子一覧

創始者米国NLP™協会認定資格取得スクール

思い込みとコミュニケーション

こんにちはトレーナー協会の猪瀬です。私が学生の頃に、絶対に怒らない担任の先生が居ました。イタズラとかをしても「やりすぎるなよ~」とか「他の先…

続きを読む

コーチングが使えない?

こんにちは。トレーナー協会です。 コーチングとは? 皆さん、コーチングと言うスキルを知っていますか?リーダーや経営者の方、主婦の方なども…

続きを読む

カウンセラーになるには?

こんにちは。トレーナー協会です。 週末は、大阪でカウンセリング講座でした。22名の参加者の方と素敵な学びを体験できました。 ありがとうご…

続きを読む

学ぶポイント

こんにちは。 トレーナー協会です。 皆さんは、学びのプロセスって知っていますか? これは、何かを始める時にとても重要になるものなのです…

続きを読む

大切にする事

こんにちは。 トレーナー協会です。 寒い日が続いています。 風邪などひかないようにお気を付け下さい。 原田トレーナーの講座で聞いた事…

続きを読む

受け取り方の違い

こんにちは。 トレーナー協会です。 NLPの基本的な学びとして 人それぞれ、受け取り方が違うと言う前提があります。 NLPの基本 …

続きを読む

言葉による相手への影響

こんにちは。トレーナー協会です。 言葉による影響力って大きい 言葉というのは、相手に非常に大きな影響を与えるものだと思います。 それは…

続きを読む

名古屋校 NLPの団体を選ぶ基準

こんにちは。 トレーナー協会です。 NLP講座の特徴 NLPの講座には沢山の方が参加されます。 コミュニケーション目的、仕事、夫婦、…

続きを読む

東京 メンタリングとは?

こんにちは。トレーナー協会です。 台風の影響で交通などにもトラブルがあったようですね。 皆さんは、大丈夫でしたか? 週末も、各地でトレ…

続きを読む

大阪 コミュニケーション能力とは?

こんにちは。 トレーナー協会です。 10月に入りましたね。 夜は肌寒くなってきたのではないでしょうか? 朝と夜の気温の差がすごいなと思って…

続きを読む

  • NLPを体験したい!NLP入門コース
  • NLPエッセンス2日間コース
  • はじめての方へ!創始者の認定資格NLPプラクティショナーコース
受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00

弊社クチコミ ☆5.0

ページTOPへ