サブモダリティ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

securedownload (3).jpg



こんにちは。
トレーナー協会です。

現在、東京校では
平日、週末でのプラクティショナーコースを
開催しております。

どちらも、折り返し地点を過ぎて
後半戦へ突入です。

皆さん、一生懸命学びを深めようとしてくれています。

さて、NLPのワークには
サブモダリティというワークがあります。

先日、創始者のリチャードバンドラーが
日本に来日しましたが、その中でも入念に扱っていたスキルです。

NLPは、脳を上手く使い問題や目標に取り組んでいきます。

サブモダリティとは、簡単に言ってしまうと
五感を使いイメージを変えていくやり方です。

例えば、皆さん苦手な人を思い出してください。

思い出した時にその人は笑顔ですか?
どんな声でしゃべりますか?
雰囲気はどうですか?

思い出した時に見える映像
聞こえる声、フィーリングの事をサブモダリティと言います。

苦手な人の映像を見ていると
嫌な気持ちになりますが

苦手な人の映像を帰ると
多少は気持ちが変わるはずです。

イメージを変えるだけでも、人の心のモチベーションは違うのです。

NLPでは、この様なイメージを変化させることを
使いこなして、トラウマ治療などにも大きな成果を発揮しています。

NLPプラクティショナーコースの詳しいご説明はコチラ!

NLPプラクティショナーコース [観察するということ]

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

10527809_374160126074031_4307447942483707301_n.jpg




こんにちは。
トレーナー協会です

皆さんは、キャリブレーションという言葉を
知っていますか?

日本語では観察と言うことです。
カウンセリングをするときもそうですが
NLPでは、傾聴というスキルはあまり使いません。

観察するということを主に使っていきます。

人の態度、動作、姿勢、声のトーンなどの
無意識に使っている動作は隠せないからです。

よく、嘘を言っている人は目が泳ぐとか言いますね。
そうです、言葉レベルでは
いくらでも本音を隠すことができるのです。

NLPでは、言葉ではなく相手の無意識と
コミュニケーションをします。

ですから、相手の言葉に惑わされずに
本質を引き出すことがしやすいのです。

観察によって、より良い
コミュニケーションができると信じています。

名古屋校 NLPマスタープラクティショナーコース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

10698470_369552649868112_3393973918296554291_n (1).jpg


こんにちは。
トレーナー協会です。


名古屋でNLPマスターコースが開催されました。
素敵な人たちとまた、一緒に学べて
嬉しい限りです。

NLPでは、様々なテーマを扱います。
その一つが価値観ですね。
価値観とは?
自分は大切にしている事です。

ですから、それが否定されたりすると
怒りが湧いてきたり、辛くなったり、悲しくなったりします。

逆に、肯定されると...
嬉しくなったり、やる気が出たり、自信を持てたりします。

NLPでは、自分が大切にしている価値観に対しても
アプローチしていきます。

そして、劇的に自分というものが変化をしていく
ヒントが得られるかもしれません。

対人コミュニケーションで悩んでる方は
価値観に対しての見方を変えることにより
対人関係に大きな変化があるかもしれません。

価値観を変化させるということは、
自分で問題を持っている人。
対人関係で問題を持っている人。

どちらにも変化をもたらせてくれるのではないでしょうか?

上手に価値観に向き合うことが出来ると、
日常生活がとても楽しくなるかもしれませんね。

NLPプラクティショナーコースの詳しいご説明はコチラ!

札幌校 マスタープラクティショナーコース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

DSC_0249.jpg




こんにちは。
トレーナー協会です。

札幌校でNLPマスタープラクティショナーコースが
11月から始まります。

それに伴い、フォローアップで2日間のセミナーを
開催しました。

皆さん、真剣に向き合ってくれています。

NLPのプラクティショナーコースと
マスタープラクティショナーコースは
どう違うのですか?

と言うご質問が多々あります。

プラクティショナーコースでは基本を学びます。
武道の型の様にやり方や理論をワーク形式で学びます。

マスターコースになると
それをさらに応用していきますので
深い部分と向き合うトレーニングも増えていきます。


ですので、プラクではやり方を学び
マスターでは、応用して使える範囲を増やしていきます。

NLPは、シンプルですが奥が深いです。

世界1のコーチと言われるアンソニーロビンスも
NLPを学び、幅広い分野で活躍していますね。

NLPを応用し、新たな気づきも楽しいですね!

NLPプラクティショナーコースの詳しいご説明はコチラ!

NLPプラクティショナーコース

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

securedownload (4).jpg



こんにちは。
トレーナー協会です

先日、NLPのプラクティショナーコースが
開催されました!

皆さんとの出会い、
そして学びに感謝です。

NLPは、難しいのですか?
と質問をされます。

初めてやることが多いので
最初はなれない部分が多少あるかもしれません。

しかし慣れてしまうと意外とシンプルなのです。

コミュニケーションも
カウンセリングも
コーチングも複雑すぎると大変ですよね...(笑)

NLPはシンプルで強烈なスキルです。

用語であったり、スキルを使いこなすのには
実践が必要になりますが
日常で使うことにより、自分なりのNLPの
使い方を身につけられるようになるのではないでしょうか。


ビジネスマン、主婦、学生
カウンセラー、コーチ、セラピスト
教育関係者、対人援助者、子育て

沢山の場面で役立つNLPです。