NLPを実践して活躍する卒業生たち
松本 三喜子
職業 行政書士事務所勤務
■ 息子とのコミュニケーションに役立てるために
◆反省ばかりの子育てがきっかけで
子育てが一段落したので、
コミュニケーションについて学びたいと思う様になりました。
息子が大学生になって親元を離れて暮らすようになると、
子育てについて改めて考えることが多くなったからです。
今振り返ると、
息子の意見も聞かず頭ごなしに怒ってばかりいたような気がします。
高校生の頃の息子は、そんな私の言うことなど聞く耳を持たず
ついつい私も命令口調になってしまい口論が絶えませんでした。
子育てが一段落し、ふと振り返ると
息子への接し方について
反省することがいっぱいでした。
これからもっと良い母親になるためにはどうしたら良いかを考えた結果、
息子に対しての接し方=コミュニケーションを変えていこうと思ったんです。
コミュニケーションの講座と一言で言っても、どんなものがあるのか分からなかったので
インターネットで調べていると、「NLP」という言葉を見つけました。
他団体のHPはなんだか難しそうな印象をうけましたが、
トレーナー協会のHPは見やすく、
内容を読んでいても自分にあてはまる部分や納得することが多かったので
何の知識もない私でも大丈夫かなと思いました。
また、受講料や開催場所、さらに内容が日本人にあうよう考えられているということが決め手になりました。
◆楽しかった笑いありの授業
これまで何度か色々な講演会に参加することはありましたが、
自分で何かを学びたいと思い受講したのは初めてでした。
座学だと思って会場へ行ったので、
机がないことやワークがたくさんあることに驚きました。
初めは知らない方ばかりで緊張していましたが、
アシスタントの方が話しかけて下さり、
居心地の良い場所にして下さいました。
なにより、椎名トレーナーの話し方に感動しました。
声のトーンを上手に使いながらの優しさあり笑いありの授業に
あっという間に引き込まれていました。
私は嫌な気持ちをひきずってしまうタイプなのですが、
椎名トレーナーが講座中何度もお話しされていた「今、ここ」というお話が印象的で
「今、ここに自分がいることを意識しましょう。過去のことに捉われ過ぎたり、
未来のことを思っていらない心配をするのではなく、
今ここにいることを意識しましょう。」
というお話を聴いてから、何か嫌なことがあっても
「ああすればよかった」と後悔して過去の事ばかり悔やむのではなく、
「今からどうするべきか」を考えられるようになり、息子に対しても
「今までしてきたことはどうしようもないのだから、
これからはもっと良い関係を築いていこう」
と前向きになることが出来ました。
◆話し方や考え方がずいぶん変わった
受講後は、自分だけの価値観、というものに意識が向くようになりました。
そして相手にも同じようにあるもの
それを意識することで、昔みたいに息子にガミガミ怒ることもなくなりました。
息子には息子の培ってきた価値観がある。
それを尊重し受け止めることができるようになりました。
また、就職活動がうまくいかず悩んでいる息子が電話で相談してきた時も、
以前だったら自分の意見を押し付けてしまったかもしれないけれど、
息子が自分で考えてやろうとしていることを黙って聞き
それを受け入れ見守ることができました。
プライベートでも、話し方や考え方がずいぶん変わったように思います。
「こうでなければいけない」という思い込みが
「そうであってもなくても良い」と考えられるようになり、
人に考えを押し付けたりすることはなくなったように思います。
人と話をする時も、今までは相手の話を聴きながら
「何かアドバイスをしなければ!」
と頭の中でそんなことばかり考えて
きちんと相手の話を聴いていなかったと思います。
「何か言わなきゃ」という焦りがなくなり、
相手の言葉だけでなく非言語も感じながら
自然体で話が出来るようになりました。
私が解決策を出すのではなく本人に答えを出してもらえるように
相手に任せて話が出来るようになった気がします。
◆かげがえのない仲間との出会い
講座では受講生同士ワークをすることがありますが、
その中でとても忘れられない出来事がありました。
話し手と聞き手に分かれてワークをしていた時に、
私の相手役の方が、人には簡単に話せないような
自分の内面の深い部分のお話をして下さったんです。
その方の口から素直に出てくる言葉と一緒に
自然にあふれ出る涙を、私はとても美しいと思いました。
自分の心の中を素直に見せることはなかなかできないことですが
何日も一緒の時間を共有していると、自然と信頼関係ができ、
なんでも言えてしまうのもこの講座の素晴らしいところだと思います。
初めは全く知らない者同士が、
ワークを通してお互いのことを知り、
時には深い話をしたり聴いたりしていくうちに絆が深まっていきました。
講座終了後にアシスタントの方が開いてくださる懇親会もあったおかげで、
受講生同士あっという間に仲良くなりました。
そんな仲間とは卒業しても繋がりは途絶えることはなく、
後日、同期の受講生で集まり勉強会をしたんです。
「マスタープラクティショナーを学んでその後」と題して受講後の変化や心境
などを1人15分ほどのプレゼン形式で行いました。
みんな笑えるほど真面目に取り組んでいましたよ。
仲間の変化や成長を感じたり、
前向きに頼もしくなっていく姿を見て
改めて私も頑張らなくてはいけないなと思いました。
学んで終わりではなく受講後も仲間と関わりを持てることに感謝。
不定期に開催される同期会も、今は楽しみの一つです。(笑)
また、卒業後もアシスタントとしてセミナーに関わらせて頂けることで
ずっと学び続けられる事が嬉しいです。
アシスタントをすると、
講座の内容を再度復習する機会にもなりますし、毎回新しい発見もあります。
同じ講座でも日々進化しているんですよね(笑)
◆これからの目標を教えて下さい。
ボランティアをさせて頂いているボーイスカウトの子供たちに、
NLPで学んだことや、自分の子育ての反省も活かしながら、
近所のおばさん感覚で楽しく接していけたら良いなと思います。
また、お母様方から育児の相談を受けることもあるので、
そちらでも、役立てていきたいと思っています。
◆受講を検討されている方に一言お願いします。
息子との関係を良くしたいと思って学んだNLP。
私は受講して本当に良かったと思います。
トレーナー、アシスタント、皆さん温かく、とても素晴らしい環境で
学ぶことができました。
以前の自分が思い出せない程、受講した後は違いますよ。
心が軽くなりました。
特に子育てに奮闘している小さいお子様がいる方に本当はお勧めしたいです。
(忙しくてそれどころではないでしょうが・・・)
先日「NLPをもっと早く学んでいたら、あなたをきちんと育ててあげられたのに」
と息子に言ったら「じゃあ孫をよろしく」と言われてしまいました(笑)
今後の自分の成長や周りの変化が楽しみです。
大阪での同期会の様子。
松本 三喜子
行政書士事務所勤務
10年間専業主婦をした後、「もう一度働きたい」と思うようになり、子供の成長に合わせながら無理のないよう働き方をかえていく。手が離れた現在はフルタイムで働いている。
休日は、ボーイスカウトでボランティアとして地域の子供達と遊んで過ごしている。