学ぶ前に!確認すべき3つのこと。NLPの団体を選ぶコツ
「ホームページを見ても似たり寄ったり...」
「資格や内容の違いが分からない...」
「時間をかけて学ぶNLP。しっかりした団体で学びたい...」
そんなことを感じた方へ。
ご自身にピッタリの団体を選ぶ方法をお伝えします。
NLP資格取得コースを学ぶ前に!
次の3つをご確認ください。
2.クラスの定員は何名か?
3.資格発行の認定団体を確認する
NLP資格取得コースは、ご自身の時間を最低55時間は費やします。
だから、「学んでよかった!」と言える団体で学んでほしいのです。
2004年から、資格取得コースを開催していると、他団体で学んだ方が再受講にやってきます。最近、再受講にくる方の特徴です。
「情報起業家の方ばかりで、クラスに溶け込めなかった…」
「ネットワークビジネスの方が多くて、私には合わなかった…」
「修了して、どうやって使っていいのか?分からなかった…」
それぞれのNLP団体には個性があります。
・ビジネス系
・セラピー系
・コーチング系
・スピリチュアル系
・教育者向け
・医療系
だからこそ、あなたにピッタリの団体を選んでほしいのです。
他団体で学んだ後、私たちの団体で再受講される方の特徴は、一つです。
「日本のコミュニケーションスタイルに合ったNLPを学びたい!」
あなたには、あなたなりのNLPを学ぶ目的があるはずです。
どうか、ピッタリのNLP団体にめぐり会えますように!
1.どのようなトレーナーがコースを担当するのか?
・能力の高い優秀なトレーナーが担当することを確認してください。
能力が高いトレーナーの第一条件は経験年数です。
職業を超え、資格を持っていても経験がなければ、良い仕事はできないでしょう。
そこで、私たちは経験年数8年以上のトレーナーで、かつ、小さな講座を開催して高評価を得ている者だけ、資格取得コースを担当しています。
だから、安心して参加することができます。
・著書について
また、日本で初めてNLPの2冊のバイブル本の著者、原田幸治トレーナー。そして、Amazonの週刊出荷ランキングで第1位の著者、椎名代表理事が資格取得コースを担当します。
・資格取得コースの担当回数について
NLPプラクティショナーコースでは、原田トレーナーが2日間以上。椎名トレーナーが4日間以上担当します。中身の濃い時間が過ごせます。
2.クラスの定員は何名か?
はじめてNLPを学ぶ場合、1クラスに30人以上いると、しっかりNLPを学ぶことが難しいでしょう。
(再受講などの場合は、大人数クラスで学んでもメリットはあります。)
・私たちは、参加者が満足するコースを開催したくて、15名の定員設定をしています。
3.資格発行の認定団体を確認してください
NLP資格取得コースは、様々な団体が認定団体として存在しています。権威のある認定団体であることを確認してください。
私たちトレーナー協会では、NLP創始者リチャード・バンドラー氏米国NLP協会の資格認定スクールとして15年以上の実績があります。
権威ある資格が取得できます。
迷ったら、お問い合わせや電話で相談することをお勧めします。
それでも、迷っているなら、体験講座、入門コースに参加してみるのもいいことです。
現在でもNLPを学べる団体は増えています。
受講費用、NLPのメリット・デメリット、NLPび効果
受講期間、受講内容、団体別の特徴、受講後のフォロー 等、
楽しくNLP資格取得コースを受講するための情報を集めましょう。
私たちのNLP入門コース → https://www.nlpjapan.jp/semina/
トレーナーと会ってみると、よく分かります。
面談や資格取得コースを見学すれば、担当トレーナーの確認や参加するクラスの雰囲気がつかめるでしょう。
ご自身のフィーリングに合う団体なのか?
ご自身の目的に合う内容なのか?
必ず、確認してください。
私たちへのお問い合わせは、 → https://www.nlpjapan.jp/mailmendan/