生き方は誰もがビギナー。 30代、40代で『NLP』を学べたら幸せ。 50代なら遅くない!
NLPを学ぶ動機 30代、40代で出会えればラッキー。50代なら遅くない… 私たちのスクールの参加者は大人の方が多いようです。 なぜならば、人生を真剣に考えている方ばかり参加しているからです。 ……
【わかりやすく解説】NLPとは?(2021年改訂、オンライン学習を追加)
NLPとは? NLPとは、Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)の略称です。 NLPは1970年代のアメリカで、成功者をモデリング(……
【解説】オンラインのNLP資格コースは、参加者の習熟度・満足度を満たすのか?
参加者の習熟度・満足度を満たすには! オンラインの向こう側 テレビで芸能人がおいしそうに名物料理を食べています。 「通販もやってますよ。こちらから…」 「美味しそう!買ってみようか!」 ……
NLPでゴールを明確にする
NLPコーチングとは? 通常のコーチングとNLPコーチングでは何が違うのでしょうか? 本来、コーチングと言うのは「馬車」から由来しており目的地まで導く事から来ている……
【解説】人間関係の悩みを改善するシンプルな方法

切っても切れない縁もある。あなたはどう対処しますか? 人間関係がめんどくさい、疲れた、うまくいかない…。 気の合う人とだけ、付き合いながら過ごすことができれば、どんなに幸せで……
変化を促す2つの方法

こんにちは トレーナーの猪瀬です。今回は、「相手に変化をもたらす」2つの方法をお伝えしたいと思います。 まず1つめは「権威」です。 権威的な方の言葉は、多くの人が信じたり、従ったりする傾向にあります……
NLPカウンセラー&コーチとして

こんにちは。トレーナーの猪瀬です。「やりたいことをやりなさい」 「やりたくないことはやらなくていいの」と言う言葉が色んな所で広教えられています。実際に、NLPやカウンセリング・コーチング等でも そう……
NLPのモデルとなった3人のセラピスト

こんにちはNLPアカデミーです。NLPとは、1970年代にアメリカで生まれました。創始者は、リチャードバンドラー博士とジョングリンダー博士2人が3人の卓越したセラピスト。ゲシュタルト療法のフリッツパ……
SNSとコミュニケーション

こんにちは。 トレーナーの猪瀬です。 先日、お問い合わせで高校生から素敵なお問い合わせを頂きました。 どうやら、学校で「コミュニケーション」を研究課題として作成しているようで 【SNSとコミュニケー……
NLPを復習しにアメリカへ

こんにちは!トレーナーの猪瀬です。先日まで、アメリカのオーランドにてNLPコーチングトレーナーの資格を取得しに行ってまいりました。ちょうど、9年前に同じ場所でNLPトレーナーの資格を取得したので大袈……