二次的利得(セカンダリー・ゲイン)

創始者米国NLP™協会認定資格取得スクール

二次的利得(セカンダリー・ゲイン)

2019年05月08日
一見、否定的だったり問題行動のように見えることにも、実は他のレベルで何か肯定的な役割を果たしていることもある。
例えば喫煙。吸いすぎは身体に悪いことはわかっていても、その人がリラックスしたり、特定のセルフイメージに合うという意味では助けになっていることもある。
  • NLPを体験したい!NLP入門コース
  • NLPエッセンス2日間コース
  • はじめての方へ!創始者の認定資格NLPプラクティショナーコース
受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00

弊社クチコミ ☆5.0

ページTOPへ