【自己肯定感こそ幸福度・満足度の高い人生を送る基盤】
人生の幸福度が上がると、仕事の生産性は31%アップするそうです。そして、売上は37%アップ!さらに、創造力に至っては『300%』もアップするということがすでに分かっています。(アメリカのリサーチ結果)
そして、人生の幸福度をアップさせる『鍵』が「自己肯定感を高める」こと。「成果は上がっているのに幸せが感じられない…」そんな人生を歩みたい人がいるでしょうか? そうです。「自己肯定感を高める」ことで、成果を上げ続けながら、幸福度が高い人生を実現することができるのです。
ゴールイメージ
自分への言葉がけの工夫で「自己肯定感」を高めることが可能です。
そして、それによりこれからの時代に不可欠な、「クリエイティビティ(創造力)」「レジリエンス(困難を乗り越え力)」
「コミュニケーション能力」や「セルフコントロール力」をも向上させることができます。
2020年4月に「脳科学者が教える子供の自己肯定感は3・7・10歳で決まる」を出版された西剛志先生。(8月に重版が決定!)
「自己肯定感の高め方」の専門家から学ぶことで、激動の時代を自らの力で生き抜き、人生を切り開いていくコツが掴めます。
なぜ今、自己肯定感を高める必要があるのか?
ダントツに低い日本!
先進国で、幸福度と直結する「自己肯定感」がダントツに低い日本。
これが大きなテーマです。
西先生の著書によると、「自己肯定感」とは「ありのままの自分を好きと思う気持ち」のことを言います。
その欠如で私たちは、大きな可能性を失っているようです。
ストレスが深まる時代を「楽な気持ち」でサバイバルするには?
「モノをいくら買っても空虚感や満たされたい感覚が埋められないことは脳科学的にも心理学的にも明らかにされている」 それでは、具体的にどのように自分を満たせばいいのでしょうか?
自分以上に、自分のことを大切にできる人はいません。
自分以上に、自分に優しくできる人もいません。
時には思いっきり、自分を甘やかしてあげる。
その選択をすることは可能ですし、それはとても大切なことです。
そして、「自己肯定感を高める」ということは、
「本来の自分へ戻る」というプロセスです。
世の中に完璧な人など存在しません。
誰にでも、凸凹があり、
人より優れていることもあれば、劣っていることもあります。
自らの強みは他の人の強みとは異なるのです。
そして、「劣っている」と思い込んでいるその部分が、
キラッと光る「長所」や「強み」に育まれていく可能性を秘めている。
もしそうであれば、どうでしょうか?!
セミナー内容
- 「『自己肯定感』が高いVS低い」メリットとデメリット
- 自分とのつながり(絆)ができてから、まわりとのつながり(絆)が構築されるのか?あるいは、その逆なのか?
- 「自分を大切にする」とはどういうことなのか?
- 「自分を大切にする」ことによって得られる効果とは?
- 「自分を自分で満たす」具体的な方法
- 他者への思いやりと「セルフコントロール」の関係性
- 組織・社会・人生で求められるレジリエンス
脳や心を育むのに手遅れということはありません。
そして、最先端の「脳と心の仕組み」を学ぶチャンスです。
単なる経験則ではなく、仕組みやエビデンスを知って、日々実践することで、よりパワフルに、望む状態や成果を手に入れることができます。
是非、一緒に脳と心の学びを深めましょう!
講師プロフィール
西剛志(にし・たけゆき)脳科学者(工学博士)。
T&Rセルフイメージデザイン代表取締役。
1975年生まれ、鹿児島県出身。2002年博士号取得後、
知的財産研究所に入所。03年特許庁入庁。大学院非常
勤講師の傍ら、遺伝子や脳内物質に関する最先端の仕事
を手掛け、2008年に世界的にうまくいく人を脳科学的に研
究する会社を設立。
脳科学の知見を活かし、個人や企業・教育機関向けに全国
の約7000人以上にノウハウを提供している。
著書に『一流の子育てQ&A』(ダイヤモンド社)、『脳科学者が教える子どもの自己肯定感は3・7・10歳で決まる』(PHP研究所)などがある。
脳科学者/西剛志のオフィシャルホームページ
詳細はこちら → http://www.trdesign.jp/designer.html
- 開催日
10月14日(水)20:00~22:00(2時間)
- 参加費
定価16,500円→
9月末までの早期割引価格11,000円(税込)
- 開催方法
- 開催方法 オンラインMTGルーム「Zoom」を使用したライブ配信講座
- お支払い方法
クレジットカード
※「Zoom」の詳しい利用方法は、コチラ。
【事前準備】
※当日までに必ずご一読をお願いいたします。
※パソコンから参加される場合、使用機器の環境によっては、事前にWEBカメラやイヤホンをご準備いただく必要があります。必ず余裕をもってご確認をお願いいたします。