私たち『日本NLPアカデミー』の特徴は、実用できるNLPです。
- 全国6万社が加盟する中央労働災害防止協会でコミュニケーション研修担当
- 独立行政法人教職員支援機構で全国の小・中、高等学校の教員向けコーチング研修担当
- 労働基準監督官(国家公務員)合同研修でメンタルトレーニング・コミュニケーション技術担当
- この様に、私たちが伝えるNLPやコミュニケーションスキルが、厚生労働省の系列機関、文部科学省の系列機関で採用されました。
マスタープラクティショナーコースのカリキュラム
NLPは成功者に共通した道具です。
道具は大きく二つに分かれます。
それは、
地図とそこにたどり着くためのスキル『プロセス』です。
地図の描き方は、プラクティショナーコースで学んできました。
そして、
マスタープラクティショナーコースではゴールにたどり着くプロセスを学びます。
“人を動かす”言語的アプローチ「メタプログラム」
人生いろいろある!

言葉の使い方から人の行動パターンを分析して
プロファイリングできるようにします。
相手に合わせて影響力のある言葉のパターンを
使いわけることで説得力が上がります。
セールス、広告、教育、交渉、スピーチなどに有効です。
人間の根源的テーマに巡りあう「コアトランスフォーメーション®」

問題の肯定的意図を通して、根源的欲求を満たします。
悪習慣・ついやってしまう行動・自分を振り回す感情など、
あらゆる問題の根本を解消する深い内面の探求です。
無意識に求めていたものを手に入れると、
一気に心が安定します。
ビリーフを変える14種類の魔法の言葉!「スライトオブマウス」

リフレーミングを深化させた高度な言葉の使い方を学びます。
問題の原因になる考えや、
目標達成を妨げる思い込みを一言で変える言語パターンです。
マネジメント・コーチング・カウンセリング・セラピーなど、
援助的コミュニケーションの可能性が大きく広がります。
否定的な感情を手放して心の傷を癒す「タイムライン・ソリューション・メソッド」

感情のわだかまりを短時間で解消する手法です。
心身の健康度が上がるだけでなく、
過去の痛みを避けるために頑張ってきたことが
自由にできるようになります。
どんなアプローチでも変われない理由が明確化され、
未来を再デザインする。「タイムライン・シフト」

インナーチャイルド、トラウマセラピー、
目標設定、コーチングをしても思うような変化が起きない時、
または、
不一致感を持ったままの方に最適です。
タイムラインというメタな概念でご自身と向き合えます。
夢を実現するための効果的な戦略「ディズニー・ストラテジー」

ウォルト・ディズニーの成功の秘密をモデリングしたスキルです。
大きな夢をどうやって実現するのか?
その発想法を身につけると、
思わず一歩を踏み出したくなるはずです。
心に響く話し方・想いを届ける伝え方「プレゼンスキル」

聴衆の心に響くプレゼンテーションの技法を学びます。
自分の想いを伝えるための表現力を磨くトレーニングには、
自分を解放して新しい自分と出会う楽しさがあります。
自分の大切な想いを表現する喜びを思い出しましょう。
自らの天命・ミッションを知る「ヒーローズ・ジャーニー」

私は何のために生きているのか?
私にはなぜ、
あんなことが起きたのか?
普遍的無意識に繋がる"英雄の旅"から、
人生の意味を見出し、
欠けていたリソースを成長させます。
シンプルなのに短期間で変容する「コーチング」

コーチング実績の一つ、独立行政法人教職員支援機構で全国の小・中、高等学校の教員向けコーチング研修を担当しています。
お約束します。参加者は、短い時間、シンプルな問いかけで期待を超えるコーチングを体験をすることができます。
その結果、「日本でコーチングはどうなの?」「コーチって、ウザくない?」「コーチングは、やる気のある人だけが対象なんでしょう?」という誤解が解消されます。
『Being』『Doing』『Having』レベルのエレガントなコーチングは、一生の財産になるでしょう。
まわりの相談に役立つには重要が全て!「カウンセリング」

労働基準監督官(国家公務員)合同研修でメンタルトレーニング・コミュニケーション技術担当しています。労働基準監督官は、“臨検”といって、予告なしに企業に訪問し調査する、ストレスの高い仕事です。
また、2008年より代表理事の椎名トレーナーは、医師、看護師、臨床心理士、福祉職、教員、理学療法士、作業療法士、行動療法士、柔道整復師、経営者、経営管理者、コーチ、カウンセラー、セラピストたちに“カウンセリング技術”、“コーチング技術”、“セラピー技術”の指導をしています。
コースを担当するNLPトレーナーは10年以上、個人セッションで広範囲に心のケアをするプロです。現場で実践できるテクニックを身に付けることができます。
NLPマスタープラクティショナーコースに参加3特典
- 特典1:コミュニケーショントレーナー™の参加費がOB価格に!
- 特典2:継続学習!OB専用ブラッシュアップ勉強会、主催セミナーに割引価格で参加できます
- 特典3:創始者の資格!創始者リチャード・バンドラー氏の直筆サインの認定証付き
※振替受講は無料です。参加費以外に費用は一切かかりません。
内閣総理大臣認証NPO『コミュニケーション能力開発機構』認定、コミュニケーショントレーナー™のトレーナーズトレーニングの参加費がOB価格になります。
コミュニケーショントレーナー™になるメリット!
- コミュニケーショントレーナー™の経験を重ねると、協会に研修依頼があった時に研修講師・研修トレーナーとして活躍するチャンスが生まれます。
- OJTに合格すると、内閣総理大臣認証NPO『コミュニケーション能力開発機構』認定、「コミュニケーション能力2級」または「コミュニケーション能力1級」のコースが開催できるようになります。
割引価格で参加できます
ザ・リッツ・カールトン東京の創業メンバーで、初代トレーニングマネジャーの特別講座。
毎回勉強会が満席になる原田幸治氏の『奇跡の一言(ことば)』。
業界紙『商業界』の表紙を飾った山田文美氏による、反響率35%を超える「ダイレクトメール作成講座」。
その他、トレーナー協会が主催・共催する講座に半額~20%割引の価格で参加できます。

創始者リチャード・バンドラー氏の直筆サインの認定証付き
日本国内で年間3,000名を超える方が、創始者リチャード・バンドラー米国NLP協会の資格取得認定コースでが卒業します。
私たちトレーナー協会は権威ある創始者の認定証。そして、内閣総理大臣認証NPOのW資格取得コースを開催しています。

マスタープラクティショナーコースを学ぶ価値!
(トレーナー協会で各セミナーを受講された方の声を掲載させて頂いています。)
あのトレーナーもマスターの時代が・・・「姫とよばれて・・・」
NLPトレーナー
詫摩恭子さん- マスタープラクティショナーコースでスキルが繋がりました。
自分のことをもっと好きになったり、人のことも好きになりました。
「自分も人も許す」ことが出来るようになりました。
許すというのは、自由にさせてあげて、待ってあげられること。
そして、深い愛情を示すことです。
最近色んな人に、「ずいぶん優しくなったね」って言われるんです。
今までは自分に厳しく他人にも厳しく、無駄なことが大嫌いな、結果主義のバリバリ系でした。
それが、NLPを一緒に受けた仲間にも、
「最近、優しいオーラが出ているね」って言われるようになりました。
大手ハウスメーカーのトップ営業マン川崎さんから暖かいメッセージが
「妻から勧められて・・・目からウロコのNLP」
営業職
川崎哲也さん- 会社の研修などでいろんなコミュニケーションスキルを学んだり、
現場経験を通して、
自分なりにコミュニケーション力を磨いてきたつもりでした。
ところが、
実際にNLPを学んでみたら、
それまでのコミュニケーションスキルとはまったく違っていて、
まさに「目からウロコが落ちた」感じでした。
それまでの知識に理解が深まり
コミュニケーションの世界観が広がったのです。
ある業界で活躍するコンサルタントさんです。
「仕事と結婚の選択。そして、妻として、母として、女性として・・・」
人材育成トレーナー
宮西眞澄さん- 仕事で頑張っている女性たち。子育てに一喜一憂している女性たち。
そして、仕事にも育児にも奮闘している女性たち。
「仕事と結婚と、どっちを取ったら良い?」
「子どもをつくるべきかどうか?」
「子どもを持って、働き始められるの?」
女性には、女性ならではの特有の悩みがあります。
NLPを学んだ後、そんな様々な話を聞いて彼女達と関わっていく中で、
「頑張らなくっていいんだよ。」という言葉を伝えるようになりました。
すると、悩んでいた皆が「ああ良かった。」と口々に言ってくれます。
こんな風に仕事や育児の中で、
自分の心の中にオアシスをつくれるものが、
私にとってのNLPです。
娘の拒食症を3カ月で改善させ、半年後に完治させた母!
「医者に見放されたあの時。そして、NLPに出会った・・・」
プロコーチ
プロカウンセラー
赤松史子さん- 「完治に10年、20年はかかる病気。
繰り返される病気。母親の愛情不足が原因の病気。
母親との関係に問題がある病気…」
どこに行っても必ずそう口にされるのが“摂食障害”です。
娘の拒食症に関してですが、
心療内科では「自分が治りたいと思うまでは治らない」と言われました。
ところが、私がNLPを学び始めてたった3ヶ月。
娘の“摂食障害”は回復へ向かい始め、6ヶ月後には治って・・・
正に、目の前で奇跡が起こったのです。一流の専門医でも治せなかった娘の心の病。NLPはそれを短期間で治してしまったのです。
選ばれる医師には高い志がある。
「すべての関係性の背後にコミュニケーションの力が・・・」
病院経営
精神科医
齋藤浩記さん- 精神科医としては、薬に加えて、コミュニケーションの質が向上することでより病状がよくなり、
人生が豊かになっていくだろうと思っているんです。
患者さんの病状変化の背景には、コミュニケーションの質の善悪も重要な要素として存在していると考えています。
患者さん本人の生活に焦点を当てれば親子関係、夫婦関係、
友人・知人関係などの間のコミュニケーションですね。
そして、医師や看護師やその他のスタッフとの間のコミュニケーションも大切です。
更には、医療従事者同士のチームワークも影響を与えることがあるので重要です。
素敵な先生です。
「『患者さまを治すためには、本当は必要なのだろう』という切実な思いから」
歯科医
石井久恵さん- 様々な心理学のセミナーを模索している中で、
知人からNLPの講座を薦められました。
実は、私は7~8年前に、他社でNLP一日体験コースを受講していました。
しかし、その体験コースは当時の私にとってまったく面白くなく、
印象が残るものではありませんでした。
そのため、「いまさらNLPか・・・」という気持ちも半分ありましたが、日本コミュニケーショントレーナー協会に申し込みをしたのです。
心理療法士としての仕事でNLPを使ってみたところ、
患者さまがNLPの手法によりかなり症状が良くなってきました。
NLPマスタープラクティショナーコースの受講資格
NLPマスタープラクティショナーコースの概要
- NLPの上級スキルを扱います。
- NLPプラクティショナーコースを修了していることが受講条件です。
- NLPをより深く学び、具体的に使えるテクニックに磨きをかける10日間のコースです。
今以上の自己開発・自己成長・自己表現をお手伝いします。
より高度なテクニックを学び自己表現力の技術を最大限に発揮できるトレーニングです。
そして、
プレゼンテーション能力の向上と共に具体的に使えるテクニックに磨きをかけます。
自分自身の在り方(存在感)を高め
受講生を次のステージへと上げるパワフルなプログラムです。
奥が深いNLPはマスターを学んで一区切り
ある参加者からのメッセージです。「お金と時間をかけて色々なセミナーに行ったけれど、
見つからなかったスキルが、やっと見つかりました。
ありがとうございました・・・」
と感激された様子で話しをしてくれました。
NLPの魅力は、言葉では表現しきれません。
とは言え、NLPは万能薬ではありません。
ですから、過度な期待はしないで下さい。
あなたにお会い出来る日を楽しみにしています。
- 受講料
- 定価418,000円(税込)
特別価格 330,000円(税込)
※テキスト代・認定証代込み
※お席をご予約の上、指定日までに受講費をお支払い下さい。
※分割払いできます。 - お支払い方法
- 銀行振込または
クレジットカード
※銀行振込またはクレジットカードでのお支払いについては、
各講座、お申込み後1週間以内にお振込またはクレジット決済の
お手続きをお願いしております。
尚、お支払いの期日はご相談承ります。お気軽にご相談くださいませ。
お問い合わせはこちら
札幌開催(10日間)
- 予定会場
- お申込後、ご案内いたします。
カタオカビル、北農健保会館、かでる2・7など、札幌駅周辺で開催予定です。
東京開催(10日間)
- 第94期
- NLPマスタープラクティショナー平日コース
2022年10月12日・19日
メタプログラム・コアトラフォーメーション
2022年10月26日・11月2日
ステートワーク・映画監督
2022年11月30日・12月7日
スライトオブマウスⅠ・スライトオブマウスⅡ
2022年12月14日・12月21日
エビデンスベースドNLPアドバンス
2023年1月11日・18日
ヒーローズジャーニー
全日程 10:00~18:30(30分程度延長の可能性あり)
締め切りました - 予定会場
- ちよだプラットフォームスクウェア 東京都千代田区神田錦町3‐21
名古屋開催(10日間)
- 予定会場
- ウインクあいち 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
大阪開催(10日間)
- 第93期
- NLPマスタープラクティショナー週末コース
2022年10月15日・16日
メタプログラム・コアトラフォーメーション
2022年11月26日・27日
プレゼン・映画監督
2022年12月24日・25日
スライトオブマウスⅠ・スライトオブマウスⅡ
2023年1月28日・29日
エビデンスベースドNLPアドバンス
2023年2月25日・26日
ヒーローズジャーニー
【時間】土曜10:00〜18:30 日曜9:30〜18:00
締め切りました - 予定会場
- エル・おおさか 大阪市中央区北浜東3-14
新大阪丸ビル別館 大阪市東淀川区東中島1-18-22
トレーナー
椎名 規夫トレーナー
NLP資格取得コースの半数以上は代表理事の椎名規夫が担当します。
小さな会社向けにドラッカーマネジメントを伝道する経営コンサルタント。
医師、臨床心理士、プロコーチ、カウンセラー等が注目するメンタリングを指導する。
出版したNLP本はアマゾン週間出荷ランキング1位

原田 幸治トレーナー
理系特有とも言える人間関係の問題に直面して
心理とコミュニケーションを学び始め、
その大切さを伝えていくことを決意して独立。
個人の体験に重点を置くのが信条。

- 振替え
- 同一コースで全日程の参加が困難な場合、無料で他のコースに振替え参加できます。
- 備考
- ※服装はリラックスできる普段着でお越しください。
※受講内容が前後したり、変更になる場合があります。
※受講中は、5分から10分程度の休憩時間を取りながら進めます。
※事情により、担当トレーナーが変更になる場合があります。
※当サイトではセキュリティ強化のため、
海外からの申し込みはご遠慮いただいております。
予めご了承ください。
- ※本講座はNLP創始者(米国NLP協会)が認定する国内で最も権威がある認定講座となります。
そのため開催前にお席が定員に達する場合がございます。お早めにお席のみの確保をお願い致します。
尚、いかなる理由においてもお申込み順での受付となりますのでご了承ください。 - ※お申込時に「銀行振込」または「クレジットカード払い」のどちらかが選択できます。
「銀行振込」の場合、お申込から1週間以内にお振込手続きをお願い致します。
「クレジット払い」の場合、お申込と同時に決済となります。
尚、上記の1週間前に限らず、お支払いの期日はご相談承ります。
お気軽にご相談ください。 - ※お手続き中のお客様情報は、128ビットSSL暗号化通信で保護されます。
- ※再受講の費用は275,000円(税込)です。
- ※いつでも振替えができます。
(週末コース、平日コース間での振替え。次回以降の振替え。いつでもOKです) - ※ワークショップ・体験形のトレーニングになりますので、終了時間が30分ほど延長になる場合があります。
- ※お申込の際はセミナー受講規約に同意の上、お申し込みください。
- ※開催について
最小催行人数に満たない場合は開催を延期・中止する場合がございます。