※Web等の矛盾する情報が整理できるでしょう。
NLP『体験&入門』コースの内容
2時間コースです。
- NLPとは? NLPで何ができるの?
- 科学的根拠に基づく心理学をベースにしたNLP!
- ポジティブ思考では成功しない理由とは!
- ネガティブ思考を改善するだけでは成功しない理由とは!
- トレーナー技術を見極めるコツ!
- 例えば、仏教やキリスト教。宗派が違えば中身も違います。NLPスクールが違えば、教える内容も違います。ご自身に合うスクールを選ぶヒントを提供します
- 言語・非言語コミュニケーションのバリエーション
- 複雑化してしまった現在のNLP......天才!創始者リチャード・バンドラーのシンプルなNLPとは?
- クライアントに合わせたコーチング、カウンセリング、セラピーの使い分け
- NLPの基本、NLPで出来ること
- 質疑応答
こんな方にお薦めします
- NLPを体験したい方
- 本来のシンプルで効果的なNLPを学びたい方
天才!NLP創始者リチャード・バンドラーだけしかできないNLPのエッセンスを、コース中体験できます - 科学的根拠に基づく心理学をベースにしたNLPを学びたい方
現在のNLPは科学的根拠(エビデンス)に欠けているのが実情です。当スクールでは、心理系の国家資格「公認心理師」監修による科学的根拠に基づく心理学をベースにしたNLPを、国内で唯一、体験できます - 健康な人の『生きるパターン』を知りたい方
人生を『成功』『幸福』に導くために、数多くのテクニックを身につけるよりも大切な成功者の特徴をお伝えします!(他のスクールでは教えてくれません。2022年12月31日現在) - コミュニケーションを学びたい方
- 相手に喜んでもらえる言葉がけをしたい方
- 性格を変える方法を知りたい方
- 相手に合わせてコーチング、カウンセリング、セラピーを自在に使い分けるスキルを体験したい方
- いろいろなスクールの違いを知りたい方
- オンラインでの資格取得に不安を感じている方
著名な団体や企業での研修実績です
- 厚労省関連機関、全国6万社が加盟する中央労働災害防止協会の『コミュニケーション技術研修』を担当
- 文科省関連機関の独立行政法人教職員支援機構に於いて全国の小・中・高等学校教員向けコーチング部門を担当
- 労働基準監督官(国家公務員)向けメンタルトレーニング
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 住友生命保険相互会社
- SUUMO(株式会社リクルート)
- 中部電力株式会社
- (福)名古屋市社会福祉協議会
- 川口市労使講座
- 東京都教育委員会指定道徳授業地区公開講座
- 株式会社三洋堂書店 創立50周年記念式典
- 株式会社船井総合研究所
- 日本郵便株式会社 等
実際にNLPを学んだ方たちからのメッセージです。
(トレーナー協会で各セミナーを受講された方の声を掲載させて頂いています。)
大手ハウスメーカーのトップ営業マン川崎さんから暖かいメッセージが
「妻から勧められて・・・目からウロコのNLP」
営業職
川崎哲也さん- 会社の研修などでいろんなコミュニケーションスキルを学んだり、
現場経験を通して、
自分なりにコミュニケーション力を磨いてきたつもりでした。
ところが、
実際にNLPを学んでみたら、
それまでのコミュニケーションスキルとはまったく違っていて、
まさに「目からウロコが落ちた」感じでした。
それまでの知識に理解が深まり
コミュニケーションの世界観が広がったのです。
素敵な先生です。「気持ちを言葉に出して言うことができなかった・・・」
きよみ野診療所
小野美紀子さん- トレーナー協会には発展した形の講座があります。
今、私は自分の周りとコミュニケートしていきたいと思っております。
うわべの言葉だけではなく、言葉にならないことにも気づく方法を知ることによって、 他人への愛情を自分でも自覚していけるようになりました。
少しずつ、深く、広く愛情をかけて人と接していきたいと思っています。
今、心がけていること…というより「自然に行っていること」は、
「プラスのことを思いながら行動する」です。
こういうことからはじめて、周りの人も一緒に幸せになっていけたらうれしいなあ、 と思いながら日々過ごしています。
子育て、自己実現に真剣な主婦が参加されます。「子育ての悩みがきっかけで興味が湧いたNLP・・・」
主婦
渡辺奈津子さん- 夢は、私自身が感じていた子育てへの焦りや不安を取り除けるよう、
また主婦としてではなく女性が輝ける場を持てるよう、
仕事としてもやっていきたいなと思っています。
NLPを学んだことではっきりしたことの一つです。
主婦にとって受講料は高額でしたが、
それ以上に自分自身の人生に彩りを与えてくれました。
心から学んで良かったと思います。
あとは夢に向かって行動あるのみです(笑)。
素敵な先生です。「『患者さまを治すためには、本当は必要なのだろう』という切実な思いから」
臨床心理士
石井久恵さん- 様々な心理学のセミナーを模索している中で、
知人から講座を薦められました。
実は、私は7〜8年前に、他社で一日体験コースを受講していました。
しかし、その体験コースは当時の私にとってまったく面白くなく、
印象が残るものではありませんでした。
そのため、「いまさらNLPか・・・」という気持ちも半分ありましたが、
申し込みをしたのです。
心理療法士としての仕事でNLPを使ってみたところ、
患者さまがNLPの手法によりかなり症状が良くなってきました。
いろいろなメリットがあるようですね。
担当トレーナー
一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会 代表理事
椎名 規夫(しいなのりお)
経営する会社は2011年から正社員の離職者“0”。
コミュニケーション心理学を駆使する経営コンサルタント
1991年に広告業界のデジタル革命の波に乗じて茨城県取手市にて独立。顧客視点でつくる集客ツールとスキルを武器に経営コンサルタントへ。
『経営の神様』ピーター・F・ドラッカー氏のマネジメントの実践。そして、リーダー層の『心のケアとコミュニケーション能力』が生き残れる組織の条件と確信。
現在、地域を活性化するリーダー企業を支援するコンサルタントして活躍。さらに、心理のスペシャリストであるコミュニケーショントレーナー™を育成する。

安心して実践出来るNLPを学ぶコツ!
真剣に学ぼうと考えている方は、「どんな方と一緒に学ぶのか?」が気になることでしょう。
私たちが開催するNLP資格取得コースは、分野を超えた様々な方に選ばれています。
- 主婦、子育てが一段落したお母さん、団塊世代の方
- コーチ、コンサルタント、カウンセラー、セラピスト
- ビジネスリーダー、経営者、経営管理者、人事担当者、教育担当者
- パブリックスピーカー、司会
- 医療、教育、福祉関係者、IT技術者、人事担当者、教育担当者
- 学生、整体師、整骨師
老若男女、世代を超えてNLPを学ぶ方に選ばれています。
入門講座で体験してください。