8日間のコースについて

創始者米国NLP™協会認定資格取得スクール

8日間のコースについて

プラクティショナーコースは、
団体によって、10日間の場合と8日間の場合があります。


何が違うのでしょうか?


8日間でも10日間のコースと同じように学べますか?



このようなお問合せは、多くいただきます。



確かに「講座の期間=内容の濃さ」と思われる方も


いらっしゃるかもしれません。



しかし、NLPの学びは、日数の大さと内容の濃さが比例するものではありません。



通常、欧米のプラクティショナーコースは、1週間連続で学びます。


それは、短期間で集中して学ぶ方が、よりご自身の変化に気づくことが出来るからです。


そのため、トレーナー協会では8日間で集中的に学べるコースをご用意しています。



また、トレーナー協会では、全国各地どの資格取得コースにおいても


創始者リチャード・バンドラー認定のNLPトレーナーが、


しっかりとフォローしながらコースを運営しています。



8日間と10日間のコース、どちらも実際のトレーニング時間は同じです。



NLPをどの団体で学ばれるかをお決めになられる際は、


開催期間に拘らず、経験豊富な正規認定トレーナーの


トレーニングが受けられる団体をお選び下さい。

NLPトレーナーにオンラインで個別相談できます
NLPとは?

相談予約

  • 1/21

  • 1/22

  • 1/23

  • 1/24

  • 1/25
    ×

  • 1/26
    ×

  • 1/27

  • 1/28

  • 1/29

  • 1/30

  • 1/31

  • 2/1
    ×

  • 2/2
    ×

  • 2/3
受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00

弊社クチコミ ☆5.0

ページTOPへ